AMAZING商店街10

イベント

今回のアメイジングはゆっくり出陣😊

今回のアメイジング商店街は僕の推しの”かっこわらい雑貨店”さんが出ていないため、当初は不参加の予定でしたが新しい”何か”を求めて急遽行くことにしました😊 会場は行きなれた”浅草”ということもありいつものように浅草寺を通って会場をめざします🤔 会場は2つに分かれていて10時~アメイジング商店街10、12時~ウルトラソフビフェスティバル3rdが開催されていました😲 時間の都合もあって今回はアメイジング商店街のみ参加してきました😊

いつもアメイジング商店街というと、まずはチケット争奪戦から始まるイメージでチケット販売開始時間から緊張感が凄い😭 そして会場に入るとチケット番号順に整列してドキドキしながらブースへ向かうその時を静かに待つ… そんな感じなのですが、今回はゆっくり見て回ることが目的ですので、当日券を購入して余裕の入場でした😅 前回のシカルナホビーフェス16と同様、こういう機会も貴重だな…と感じています😊

まずは”ヒカリトイズ”さんの「物の怪少女 くだん」ですが、涼し気なブルーとクリアな感じが凄くイイ雰囲気ですね😲 当然の如く僕が入場した時には既に売り切れていました…。そしてくだんの隣に展示してあったウルトラマンがまた凄くイイ😊 ”地上破壊工作カラー”と題したそのカラーは初代ウルトラマンとテレスドンの死闘を思い起こさせるものです😭 懐かしく素晴らしいカラーリングでした😍 黒狛さんの綺麗な台座も見てきました~🥰

次に目が止まったのは”PLAGUE LAB”さんのブースです🤔 可愛いクマのキャラクターですが、少しホラー感もある不思議なフィギュアです🥰 造形や塗装も含めて僕の好みな感じでしたので気になっていますよね😊 今回はお迎えしませんでしたが、次回はもっと良く見てお迎えしたいと思っています🥰

そしてArt Studio「SHOT!」さん、デザフェスminiで”リビングデッドマシュマロ”をお迎えして以来ですね🤔 今回はお遣いとして”T-シャツ”を購入。キャラクターが本当に可愛くて魅力的な作家さんですよね🥰 そして購入1点につき1回くじを引ける特典付きなのがイイです🤔 しかし… くじ運が最悪な僕ですので… 予想通り当たらない😭 代理でくじ引きして当たらないなんて!大変申し訳ございません🙇‍♂️どうか怒らないでください😭

他にも気になるブースがいくつかありましたが、今回は見るだけ… という結果で終了。最後にソフビ雑誌の「そふびくん」を購入😊 創刊号なのでこれは買おうと決めていました🤔 内容は基本的に読み物で、ソフビに関して知識が深まる感じで僕みたいな初心者は勉強になります🙇‍♂️ また今回出展していた作家さんのソフビ紹介もあってなかなか便利な雑誌だと思います🥰

さて、目的を終えたあとは早々に退散して次の目的地へ向かいました😊 僕が会場を出た後くらいにウルトラソフビフェスティバル3rdが開場して、ジョンドウさん×GYAROMIさんの「名無しのオイド」の販売など、かなり盛り上がっていたみたいですね🤔 一方、僕はまた浅草寺を通って浅草駅へ… その途中にまたジョーイをパシャリ📷 先日ソフビ連れ出し用にポーチを購入したのですが、コレがイイ感じで今後は連れ出し頻度が多くなりそうです🤣

次なる目的地は秋葉原の”One up.”さんです🥰 前日にギガラメのゴースティが販売されたのを見て様子をうかがいに行くのが目的ですね😅 でもさすがに1日経過していますので店頭販売分は完売😭 後日抽選販売を予定していると表示してありましたので、そちらで頑張りますか…🤔 またHARIKENさんのマッドパンダのゴールドバージョンが展示・販売していました😲 これはカッコいいカラーリングですね🥰 その他にも僕のお気に入りの”ミニモーリス”など気になるソフビがいっぱいありましたが、今月から来月にかけてイベントが目白押しですので本日は珍しく自粛の1日でございました😭

さてさて… たまには情報収集を兼ねてゆっくり見て回るのもいいものです🥰 次の戦場は… クリエイターズマーケットですね🤔 久々の遠征ですので気合を入れていきたいと思います😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました