2025-05

イベント

シカルナホビーフェスティバル16

シカルナホビーフェスティバル16... 今回の会場は東京都葛飾区の”テクノプラザかつしか”です😊 京成電鉄の「青砥駅」から徒歩15分くらいのところにあり、広さはそんなに大きくない印象です🤔 僕は珍しくゆっくり訪問で11時開場のところを11時10分くらいに会場入り😅 いつも前乗りや早朝からの並びで体力が削がれるので... たまにはゆっくりもいいかな~...ってな感じで落ち着いて臨みました😊 今回のイベントでお迎えしたのは計5点😊 やっぱり僕は怖い系とグロ系に惹かれるんでしょうね😅
イベント

DESIGN FESTA mini 2025

今年、初の開催となった「DESIGN FESTA mini」ですが、会場は原宿にある「DESIGN FESTA GALLERY」を全館使うという初の試みでした🤔 さすが原宿!カワイイ・オシャレの発信地だけあって、建物の外観や通路までオシャレ~😲 僕...場違いでないかい?🤣 最終日の日曜日に伺いましたが大盛況でしたね~🥰気になっていた作品は全て購入できたので満足です🥰 Art Studio「SHOT!」さんの”アンデッドマシュマロ”、ArTreeeさんの”びじたー”、monさんの”ドロドロ多肉植物”など魅力的な作品ばかりです!また超リアルで細部までこだわっているいろくず屋さんの”冷やしおくらとろろそば”も大注目です🥰
イベント

どきどきフリーマーケット2025

毎年恒例のイベントのようですが、僕自身は初めてです🤔 今回はお目当ての”GEEK ZOMBIE”さんが出店されるということで、急遽行ってみることにしました😅 ゴールデンウィークということもあって来場者数もかなりいましたし、予想以上の出店ブース数に驚きました😲 会場は1~6ホールまで使用していてかなり広いです。車で会場内に乗り入れての出店と通常の卓上ブースがあり、様々なジャンルの掘り出し物やアート作品が目白押しとなっていました😊
イベント

スーフェス Vol.91 徹夜で疲労… でも大満足😊

東京の九段下にある科学技術館で開催された「SUPER FESTIVAL Vol.91」、通称”スーフェス”は回を重ねるごとに待機列の並び時間が早くなってきています🤔 ...っていうかもはや前乗りが1つのイベント?になりつつあるから恐ろしいですよね😱 でもこれも楽しいのです🥰 今回のスーフェスでは、フィギュア作家さんの販売ブースの他に、ウルトラセブンや仮面ライダーV3の役者さんのサイン会などもあった関係で来場者数も多く、また待機列が長くなるのも早かった気がしますね🤔 今回も色んな作品をゆっくり見て回り、ソフビやその他フィギュアの世界を堪能できました😊 そして今回はかっこわらい雑貨店さんとHARIKENさんのソフビをお迎えしています🥰