VIBES Vol.1(下北沢)

イベント

下北沢”GOOD VIBES BAR”で仕切り直しのVol.1🥰

かっこわらい雑貨店の櫻井さん主催のソフビイベント「VIBES Vol.1」が下北沢で開催されました🥰 会場はSWING TOYSさんの”GOOD VIBES BAR”です🤔 今回のイベントはかなりの人数が集まったため(300人くらいいたと思いますが…)落ち着いてBARの店内を撮影することができなかったのが残念ではありますが、いい雰囲気の店内で、色んなソフビを見ながらお酒が飲める夢のような所でした😊 そんな店内も本イベントのためにテーブルでブースが組まれ、人気作家さんたちが勢揃いです😲 因みに… 「GOOD VIBES」の意味は”ポジティブなエネルギーや感情・雰囲気”ということで、まさに気分が上がり元気がもらえる場所とも言えるのです🥰

会場付近は道が狭く並ぶことが困難であるため、当初は事前に列を形成することは奨励されていませんでした。しかし実際には前もって人は集まりますので、近隣の迷惑にならないように皆さんで調整しつつ並んで待ちました😅 スタッフの方も早くから会場に来て対応していただきありがとうございました🙇‍♂️ そして本イベントのシステムですが、入場料は500円、入場順は会場の入口で”くじ”を引いて決まります🤔 くじ運が悪い僕にとっては過酷なシステムですが、一番平等え納得感がありますよね😅 ただ、今回の僕はいつもと違っていました!なんと「41番」という良番を引き当て歓喜の舞🥰 ワクワクしながら一旦解散して駅前のガストで野菜ジュースを飲みながら待機です🤔

いよいよ自分の入場時間となり意気揚々と会場に戻り、指定された時間に列に並んで入場したものの… 結果から言うと、狙っていたソフビを全てお迎えすることはできませんでした😭 今回はワンオフものがいくつかありましたが、やはり20番前後を引かないと厳しいという現実… いつかは僕にも更なる良番がやってくる日は来るのだろうか🤔 その時まで徳を積んでおこうかな😅

そうは言っても、41番は良番ですので概ね目的は達成できました🥰 会場が広くないため購入時間は15分程度と制限があって退出しなければなりません😭 すべての方が入場した後は、再入場が可能となり、作家さんにサインをいただいたりする機会が設けられているのも有難い配慮でした🙇‍♂️ 結果的に会場の雰囲気や広さが凄くイイ感じで、作家さんとの距離も近く、アットホームで温かいイベントだったと思います🥰

そして16時でイベントは終了。その後”SWING TOS”さんに寄ってみると… 何とカラフルな”よしこ”がいるではありませんか~😲 これはいわゆる”サプライズ”でした😭 櫻井さんの演出には感謝しかありません!本当にありがとうござました🙇‍♂️ 下北沢「VIBES」は超熱いイベントでした🥰

さてさて帰路に着こうとお仲間と駅に向かいますが、ちょっと語らってから帰ろうということになりました😊 駅前の焼き鳥居酒屋で趣味の話で盛り上がりました🥰 こういう機会もたまにはいいですよね🤔 写真は焼き鳥居酒屋でハイボールとジョーイを並べてパシャリ!やっぱりジョーイは素晴らしい!大きくて迫力がある眼と表情が最高😭 って… ジョーイの話ではなく、お仲間との会合の話に戻しますが… 同じ趣味のお仲間との語らいは良いものです🤣

今回のイベントでお迎えしたソフビはこちら!VIBESがデビューとなった「化け猫 タマ」をはじめ、推しのジョーイとレミー、メロディに加えサプライズよしこ、そしてキモカワのクチゴ、計6体となります🥰 かっこわらい雑貨店の櫻井さんとUNKNOWNさんにはサインまでいただき大満足です😭

1つ目はかっこわらい雑貨店さんの化け猫”タマ”です🥰 本作品は今回のイベントがデビューとなりましたが、初回から蓄光というある意味サプライズな登場でした😲 可愛いながらも、怪しさも醸し出しながら”招く”姿が凄く魅力的な作品です😍 首と招いている左腕が稼働しますので、お好みのポーズに変更することも可能😲 暗闇ではよく光り、怪しさが増したことで妖怪感が凄く出ますね🥰 タマ… デビューおめでとう!

2つ目はかっこわらい雑貨店さんのレミー”悪魔の人形”です🥰 本作は毒々しくもあり恐怖感も漂うカラーリング、真っ赤でウニョウニョ柄が恐ろしい目つきで、さらに口元が呪いの人形のようなイメージの筋が入って舌も黒光り… まるで悪魔の人形といった感じですね😱 かなり強烈なイメージとなっています😱 さらに暗闇でブラックライトを当てると… 恐ろしい雰囲気が増して、臓器も超グロい😭 今までのレミーの中で最もインパクトが強く、恐ろしい雰囲気を持っていると思います😱😭😱

3つ目はかっこわらい雑貨店さんのジョーイ”大きな瞳”です🥰 本作は肌の色が血色が悪そうな紫色になっていますが、それとは対照的に赤らんだ唇が怪しさを増幅している感じがします🤔 そして最大の特徴はやっぱり”眼”です。本作は瞳が極端に大きく、斜め上を凝視している感じが強烈な印象を与え、圧倒的な眼力を感じますね😲 ゾンビ眼っぽいのですが、大き過ぎる瞳が逆に生気を色濃く発している気がします🤔 そして暗闇でブラックライトを当てると瞳と唇、スプレーが光りますが、特にピンク色に光る口元が悪そうで怪しい雰囲気を醸し出しています😱 因みにジョーイは僕の一番の推しキャラです😍

4つ目はかっこわらい雑貨店さんのメロディ”グロ増しバージョン”です🥰 イエローベースにスカイブルーが所々に散りばめられているデザインは、昨年のまんだらけさん主催のイベント「創作ソフビ決起集会」で販売されたものと似ていますが、ブルーの面積が格段に増えたことで、アザが拡大して浸食されている感じが強くなっています😱 さらに眼が爬虫類的なデザインで、鼻と耳にピンクが差し込まれているところが違いでしょうか🤔 そして最大のポイントは「臓器がリアルでさらにグロい塗装になっている」ところです😭 比較的明るめなカラーリングなだけに臓器のグロさが際立ちますね😱

5つ目はかっこわらい雑貨店さんのサプライズアイテムよしこ”カラフルGID”です🥰 本作の眼はゾンビ眼ですが、ジョーイと同様に大きく澄んだブルーグリーンの大きな瞳からエネルギーを感じますよね🤔 しかも瞳部分をよく見ると細かい筋のようなものが入っていて凄くリアルな感じに仕上がっています😲 一方着物は比較的鮮やかな緑色、帯も黄色と赤と中心とした明るい配色です😊 しかしこのよしこ… 実は蓄光なのです😲 こんなにカラフルに塗装されているのに暗闇で光らせると… ほとんど全てが光を発するのが驚きです😲 しかも着物のシワや陰影、瞳の筋、着物の帯はしっかり赤色で光っています🥰 さすがサプライズの特別なよしこ… ハンパないスペックですね😍

6つ目はUNKNOWNさんのKUCHIGO”Italy”です🥰 なぜイタリアなのか?それは舌の配色がイタリア国旗と同じだからです🤣 果肉部分は綺麗なさくら色で、ヘタ部分は若葉なのでしょうか… 明るめのグリーンとなっています🤔 クチゴの魅力は”キモカワ” それを象徴するのが”ヌメリ感”だと思います😍 本作の歯と舌は一見オシャレでキモさが少なめ… かと思いきや、よ~く観察すると… むしろヌメリ感が増幅しているではありませんか😲 特に舌の根元のグリーンから白っぽい中心部を集中してよく見ると、毒々しくゾクッと来るような質感を感じてしまいます😱 綺麗で明るい可愛い面と毒々しく怪しくキモイ感じが共存している不思議なKUCHIGOなのです😲

さて、如何だったでしょうか?僕自身は初めての「VIBES」でしたが、また次回を期待しちゃうほど楽しくてお気に入りのイベントとなりました🥰 やはりアットホームな感じが凄くイイですよね😊 そしてかっこわらい雑貨店さんが主催ということでファンにはたまらないイベントです😭

そして… 次のイベントは名古屋!クリエイターズマーケットですね🥰 久しぶりの遠征となりますので気合を入れなおして張り切って参りましょうか!新しい発見や出会いを期待して… いざ出発!(再来週ですね🤣)

コメント

タイトルとURLをコピーしました